【2025年最新版】お中元に喜ばれる海の幸|ホタテ・いくら・たらこで“感謝の気持ち”を贈ろう

【2025年最新版】お中元に喜ばれる海の幸|ホタテ・いくら・たらこで“感謝の気持ち”を贈ろう

お中元とは、日頃お世話になっている方への感謝の気持ちを伝える、日本ならではの美しい習慣です。かつては取引先や親戚などとの関係構築が主な目的でしたが、最近では「離れて暮らす家族への贈り物」や「自分へのご褒美」として購入する方も増えています。

この記事では、海産物を中心としたギフトが喜ばれる理由や、選び方のコツ、実際に人気の高いホタテ・いくら・たらこギフトを紹介します。“本当に喜ばれるお中元”を選ぶための参考になれば幸いです。

お中元で「海の幸」が人気の理由とは?

1. 高級感と特別感がある

ホタテやいくら、たらこなどは、普段の食卓ではなかなか登場しない高級食材。お中元として贈ることで「特別なものをありがとう」と喜ばれる確率が高い食材です。

2. 冷凍で日持ちし、好きなタイミングで楽しめる

海産物は冷凍で長期保存ができるものが多く、受け取った側のペースでゆっくり楽しんでもらえます。贈る側としても「食べるタイミングを選ばない安心感」が魅力です。

3. 調理いらず!そのままでも美味しい

加工済みのいくらやたらこ、解凍するだけで刺身として食べられるホタテなど、簡単に楽しめる点も人気の理由のひとつ。共働き世帯やシニア層など、手間をかけずに贅沢気分が味わえるギフトは重宝されます。

 

お中元の基本マナー|失礼のない贈り方とは?

お中元は感謝の気持ちを伝える大切な機会ですが、贈るタイミングやマナーを間違えると、かえって失礼になってしまうことも。ここでは、知っておきたい基本のマナーをおさらいしておきましょう。

【贈る時期】

お中元を贈るタイミングは、地域によって若干異なります。

関東地方:7月初旬~7月15日ごろまでが一般的です。
関西地方:少し遅めで、7月中旬~8月15日ごろまでとされています。

それ以降に贈る場合は、表書きを「御中元」から「暑中御見舞」あるいは「残暑御見舞」に変更すると、季節のご挨拶としてスマートな印象になります。
特に今年のように猛暑が続く年は、8月の中旬でも“夏の贈り物”として違和感なく受け取ってもらえる傾向があります。

【のし・包装】

贈り物には、品物だけでなく“見た目の丁寧さ”も大切です。お中元の場合は、紅白の蝶結びの水引に「御中元」と表書きされたのし紙が一般的です。

百貨店や専門店ではのし対応があるところも多く、特にお中元用ギフトセットでは、包装・のしの仕様が丁寧に整えられているかどうかが選ぶポイントになることも。
相手にきちんと気持ちが伝わるよう、商品選びの際には「のし対応」があるかどうかもチェックしておくと安心です。

【贈る相手別の注意点】

贈る相手によって、ふさわしい品物の種類やボリューム感は少しずつ変わります。以下に、代表的なケースを挙げてみましょう。

目上の方へ:失礼がないよう、品質にこだわった海産物や、見た目に高級感のある包装を選ぶと好印象です。「安っぽい印象」は避け、上質さが伝わるものを。

義実家や親戚へ:家族みんなで楽しめるような量や内容がおすすめです。小分け包装のギフトや、複数の味が楽しめる詰め合わせタイプなど、食卓を囲んで会話が弾むようなアイテムが喜ばれます。

自営業・取引先の方へ:保存期間の長い冷凍食品や常温保存可能な品を選ぶと実用的です。忙しい方にも喜ばれる「解凍してすぐ食べられる」タイプは、特に支持されています。

相手のライフスタイルや家族構成に合わせて選ぶことが、気持ちのこもった贈り物へとつながります。

 

きゅういちおすすめ|お中元にぴったりの海の幸ギフト

きゅういちが自信を持っておすすめする、海の恵みたっぷりのギフト商品をご紹介します。定番人気から季節にぴったりの旬の味まで、今年のお中元に最適なラインアップです。
特に夏はBBQやアウトドアイベントが増える季節。贈ってそのまま楽しめるアイテムも多く、気の利いた贈り物として喜ばれること間違いなしです。

1. 【送料込み】きゅういちほたてセット ほたて貝柱 500g×3

【送料込み】きゅういちほたてセット ほたて貝柱 500g×3

北海道・噴火湾で水揚げされた新鮮なホタテを、プリッとした歯ごたえを残したまま急速冷凍。旨みは濃厚で、刺身やカルパッチョ、バター焼きにもぴったり。

【おすすめポイント】
・ちょうどよい食べきりサイズで扱いやすい
・冷凍で保存できるため、ギフトに最適
・解凍してすぐ調理可能、忙しい家庭にも◎
・甘みが強く、ホタテ本来の旨味が堪能できる

▶︎ 商品ページを見る

2. 【送料込み】きゅういちいくらセット いくら 250g×3

【送料込み】きゅういちいくらセット いくら 250g×3

新鮮な北海道産のいくらを、秘伝のタレに漬け込み丁寧に仕上げた一品。ごはんにたっぷりかければ豪華ないくら丼に早変わり。お酒との相性も抜群です。

【おすすめポイント】
・解凍するだけでそのまま食べられる
・いくら 250g×3で満足感◎
・化粧箱入りで高級感のある見た目

▶︎ 商品ページを見る

3. 【送料込み】北海道産たらこ 500g × 3

【送料込み】北海道産たらこ 500g × 3

たっぷり500gのたらこが3セットになった贅沢仕様。辛くないまろやかな味わいで、幅広い年代の方に親しまれています。

【おすすめポイント】
・ご飯のおともに、パスタに、アレンジ自在
・大容量なので家族で楽しめる
・そのままでも、加熱しても美味しい

▶︎ 商品ページを見る

4. 【送料込み】きゅういち 盛りだくさんセット

【送料込み】きゅういち 盛りだくさんセット

海の幸をたっぷり詰め込んだ贅沢セット!おうちで手軽に楽しめる、北海道ならではの味わいをお届けします。ご自宅用はもちろん、夏の贈り物やお中元にもおすすめです♪

【おすすめポイント】
・解凍するだけで、すぐに楽しめる贅沢素材
・食卓が一気に華やかになる豪華ラインナップ
・BBQや手巻き寿司、丼ものにもぴったり!

▶︎ 商品ページを見る

5. 【送料込み】きゅういち ほたていくらベビーホタテセット

【送料込み】きゅういち ほたていくらベビーホタテセット

北海道の海の恵みをぎゅっと詰め込んだ、贅沢な海鮮3点セット!お刺身やご飯のお供、パスタなど、使い道いろいろ。ご自宅用はもちろん、ギフトにも喜ばれる逸品で

【おすすめポイント】
・解凍してすぐ使える!便利な冷凍パック
・お刺身、丼、フライ、グラタン…和洋中どんな料理にも活躍
・食卓に北海道の味をお届け!特別な日にもぴったり

▶︎ 商品ページを見る

 

ギフト選びに迷ったら?セット商品が安心!

「どれにしようか迷って決められない」「相手の好みがわからない」という方におすすめなのが、複数の商品を詰め合わせたギフトセット。

きゅういちでは、人気のホタテ・いくら・たらこなどを組み合わせたバラエティ豊かなギフトセットを多数ご用意。見た目にも豪華で、開けた瞬間の喜びが伝わる贈り物として、多くのお客様に選ばれています。冷凍保存ができるため、好きなタイミングで楽しんでもらえるのも嬉しいポイントです。

住所が分からなくても贈れる「Eギフト」が便利!

さらに、「送りたい相手の住所が分からない」「突然ギフトを贈りたくなった」という方にぴったりなのが、きゅういちのEギフトサービスです。

Eギフトは、購入後に発行される受け取り用URLをLINEやSNSで相手に送るだけで、ギフトをスマートに贈れるサービス。相手はそのURLから住所などを入力するだけで、ギフトが届きます。もちろん、会員登録も不要。手軽に、でもきちんと“気持ちが伝わる”ギフトが贈れます。

Eギフトの使い方はとっても簡単!
Step1:購入後に専用URLが発行されます。

Step2:そのURLを、贈りたい相手にLINEやSNSなどで送信。

Step3:相手が受け取りページで住所を入力すると、商品が指定先に配送されます。

受け取り期限は購入から14日間。期限を過ぎた場合は、購入者の住所へお届けとなりますので、念のためご自身の住所をお届け先に入力してください。

ギフトを渡す方法が自由になった今、相手との距離やタイミングに左右されず、感謝の気持ちを届けることができるEギフトは、これからのギフトの新定番です。

 

 

 

よくある質問(FAQ)

Q. 冷凍状態で届く商品はどのくらい日持ちしますか?
A. 冷凍状態で約2〜3ヶ月が目安です。解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。

Q. のしや包装は対応してもらえますか?
A. はい、無料でのし・包装に対応しております。特に、近日再販予定のギフトセットは「御中元」などの表書きにも対応し、よりフォーマルな贈答にふさわしい仕様となっております。

Q. 直送は可能ですか?
A. もちろん可能です。お届け先の住所をご入力いただくだけで、ギフト仕様で直接お送りいたします。

まとめ|“味”も“気持ち”も伝わる贈り物に

お中元は「何を贈るか」も大切ですが、「どんな気持ちで選んだか」が伝わることが一番です。
忙しい毎日を過ごすあの人に、ひとときの贅沢と癒しを届けられるようなギフトを選びたいですね。

海の恵みをぎゅっと詰め込んだ、きゅういちのギフトセット。
今年のお中元には、“のし対応ギフトセット”で、心に残る贈り物を選んでみてはいかがでしょうか。

開催中のお得な特集